ギャラリー学校法人 八幡学園 > ギャラリーギャラリー ▼カテゴリ選択 園外保育 行事 年長 年中 年少 全学年 1学期 2学期 活動 ピジョン ▼年月選択 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 検索令和5年度 年中 9月の活動2023-09-30カテゴリ:年中,2学期,活動運動会の練習広い場所で、身体をのびのびと動かしながら、ポンポンのダンスを頑張っています。グラウンドと幼稚園の行き来。車が来ていないか、強い目で見て、上手にわたっています。モンスターをやっつけて、すぐに戻ってくる練習!!友達とカッコよくタッチで交代していきます。令和5年度 ピジョン保育園 9月の活動2023-09-22カテゴリ:1学期,活動,ピジョン製作敬老の日ハガキ作りをしました。ハガキをポストに投函しに行ってきました。ポストにハガキを入れたよ!嬉しそうに教えてくれました0歳児 作品1歳児 作品2歳児 作品令和5年度 9月の活動2023-09-11カテゴリ:全学年,2学期,活動レモン水熱中症対策で、元気が出る魔法のジュースをいただきました。 たくさんの子どもたちが「おいしい!」と言ってくれました。レモン水を飲んで元気いっぱい。運動会の練習がんばります!令和5年度 ピジョン保育園 7月8月の活動2023-07-20カテゴリ:1学期,活動,ピジョン夏野菜プランターで夏野菜を育てました。 「ピーマンの赤ちゃん!」「大きくなーれ」と大きくなるのを心待ちにして眺めていました。先生と一緒にハサミを持っていよいよ収穫です。 採れた野菜は給食に登場しました。 おいしかったね!収穫した野菜も使って野菜スタンプ遊びもしました。 色んな模様になって、不思議そうに断面を見つめる姿も。 カラフルで可愛い模様のスタンプを押すことができました。令和5年度 ピジョン保育園 7月8月の活動2023-07-14カテゴリ:行事,1学期,ピジョン夕涼み会夕涼み会をしました。 ボーリングやお菓子つり、くじ引き、宝探し、製作コーナー。保護者の方と一緒に楽しいひとときを過ごすことができましたね。 色々なゲームを楽しんだ後は、みんなで盆踊りをしました。 最初1 2 3 4 5 6 7最後令和5年度 こどもの日 集会こいのぼり空に泳いでいるこいのぼりを、近くで見ました。大きな目やキラキラした体をみて喜んでいました!こどもの日のお話園長先生のお話をみなん静かに聞いています。聞いたお話をおうちの方にも教えてあげてね。みんなでダンス!こどもの日のお話を聞いたり。歌を歌ったり。最後はみんなでダンス!楽しいこどもの日集会になりました。令和5年度 4月の活動 年中こいのぼりこいのぼりを近くで見たり、中に入って実際に触れたりして遊びました。鱗や目に興味津々で見ていました。こいのぼり自分で作ったこいのぼりと一緒に、園庭を走りました。うれしいね☆英語あそび年中組になって、初めての英語あそびをしました。英語あそび先生の真似っこして、英語を言ったり、英語のダンスをしたりしています♪令和5年度 4月の活動 年長竹馬あそび初めて竹馬に触りました。竹馬あそび乗ることに挑戦しました。毎日がんばっています。栽培活動 夏野菜を植えました!苗の植え方を聞いています。栽培活動 夏野菜を植えました!真剣に聞き入っています。栽培活動 夏野菜を植えました!キュウリ、ナス、オクラ、枝豆を植えました。栽培活動 夏野菜を植えました!早く大きくなってね!お世話がんばります!!令和5年度 4月 活動 年少はじめてのクレパス!グループのお友達と一緒におさかなの模様を描きました!素敵なおさかなができ、嬉しそうでした!はじめてのクレパス!一人、一枚の紙に自由にお絵描きをしました!いろんな色を使って楽しんでいました!はじめての栽培活動!枝豆の苗を植えました。みんなで水やりして育てようと思います!たくさんできますように!!はじめての栽培活動!はやく大きくなぁーれ!令和5年度 4月 始業式 始業式新年度が始まりました。かっこいい姿で園長先生のお話を聞くことができました。新しいクラスのお友達や先生と、これから楽しいことをいっぱいしようね!