本文へ移動

新入園児募集ご案内(1号認定)

新入園児募集(1号認定)

令和5年度新入園児(1号認定)入園説明会

9月20日(火)12時現在
 事前にご予約いただいた方の説明会は終了しました。入園に関してのお問い合わせ、入園願書をご希望の方は、園までご連絡ください。

※9月19日(月)16時現在
 9月20日(火)10時からの入園説明会は予定通り開催いたします。また、台風による影響を考え、臨時回として13時からも入園説明会を開催いたしますので、ご都合のよい時間帯でご参加ください。
 20日(火)の入園説明会にご参加ができない方は、園までご連絡ください。また、まだ説明会のお申込みをされていない方は、20日 9時30分までにご連絡ください。
 

令和5年度新入園児(1号認定)入園説明会

令和5年度新入園児(3歳児)(1号認定)の入園説明会を下記の通り実施します。
入園をご希望の方は、必ずご参加をお願いします。
なお、入園説明会は、予約制とします。
8月22日(月)から9月16日(金)の10時から17時に八幡幼稚園(078-851-9377)までご連絡ください。
入園願書は、入園説明会時に配布いたします。
下記日時でご都合が合わない方は、ご連絡ください。
令和5年度4歳児および5歳児の新入園児募集はありません。ただし、途中入園をご希望の方はご連絡ください。

         記
第1回 9月 6日(火) 
 10:00‐11:00 (園内見学含む)

第2回 9月20日(火) 
 10:00‐11:00 (園内見学含む)
*にこにこクラブ参加幼児で入園説明会をご希望の方は、9月20日でお願いします。
 都合が合わない方は、ご連絡ください。

*在園児の弟妹の説明会は、9月20日 園前の13時50分から入園説明会を行います。

場所 八幡幼稚園 3F ホール
             以上



令和5年度入園案内(1号認定) 

令和5年度入園案内
 
 本園は、平成27年4月1日から始まった新制度のもとで、「子ども・子育て支援新制度」の「教育・保育施設」幼保連携型認定こども園として運営しております。そのため、入園に際しての手続きや費用に関する内容について、入園案内・園則を十分にご熟読され、ご理解されたうえで入園申し込みをしてください。
※認定こども園とは、教育と保育を一体的に行う施設として、幼稚園と保育所の機能や特徴をあわせ持ち、地域子育て支援も行う施設です。
 
入園対象児
3歳児(3クラス)
平成31年4月2日から令和2年4月1日生
入園願書受付
9月30日(金)
8:00ー8:30 整理券の配布
9:00ー   入園願書受付  
*8時45分までに整理券をもって3階ホールにお越しください。 
*入園願書をお持ちでない方は、幼稚園までご連絡の上、園までお越しください。
*募集人数は入園願書受付当日に発表します。
*入園を希望される方は入園説明会に参加ください。

◎入園願書は、入園説明会時に配布します。
 *卒園児が現在小学生で弟・妹が入園をご希望の方は、
  入園願書配布時にご連絡ください。
 *上記日時に来れない方は、9月2日以降に
  園までご連絡ください。
  (078-851-9377)

新入園児募集(1号認定)

保育料以外にかかる費用

項目
摘要
入園受入準備費
入園時 
教育・保育環境充実費
毎月
主食費/副食費
給食費
2号認定
1号認定  
制服/用品 等
制服、制帽、通園バッグ、体操服 など
年間教材費
絵本代を含みます
園外保育代
行き先により異なります
保険代
独立行政法人
日本スポーツ振興センター 災害共済
修了記念品料
年長のみ
アルバム代・同園会費
年長のみ
※内容は年度によっては変更する場合があります。
​※その他、個人の申込分(行事の写真代やDVD代など)の費用がかかります。
 
 
学校法人八幡学園
〒657-0038
神戸市灘区深田町1丁目1番3号
TEL.078-851-9377
 FAX.078-851-9373

こども園、保育園の運営
0
0
1
0
8
8
4
9
TOPへ戻る